継続できる筋トレマインド

①頑張りすぎない
過度の頑張りは、テストステロンの以上な分泌、食費の高騰、筋トレと食事を守らないといけないという、蒸気を逸した感覚に陥るため、良さのめり込みすぎないことに注意

②週にできる日数を決めておく
最低限筋トレに費やせる時間を確保しておく。
それが、週に2時間なのか8時間なのかそれぞれであるが、決まった分量を週に筋肉へ刺激を送ることができれば、食事とのバランスでボディメイクはうまくいく

③カロミルで食事管理
ボディメイクにかかせないのが、食事管理であるため、記録して食事の栄養素を把握する必要がある。ただ、ビタミンやミネラルなど細かいところまで気にし始めると、続かないことが多いので、気をつけてほしいポイントが数点ある。
1.総カロリー
2.PFCバランス
3.食べるタイミング

1に関して!総カロリーは、自分の除脂肪体重×40-250kcal で日々だいたいは、減量できるので、そちらに設定をしていただいて、
その設定カロリーよりも下回っていれば痩せる、超えれば太るという、簡単な仕組みになっている。
なので、そのカロリーを知る為におすすめのアプリが、「カロミル」というアプリです。
総カロリーだけでなく、PFCの数値の入力も簡単にでき、ボディメイクをする方には、特におすすめのアプリとなっております。

2.PFCバランスは、P=プロテイン、つまりタンパク質。F=FAT 脂肪、c= carbohydrateは炭水化物の頭文字をとったものである。
まずば、Pから決める
Pは体重の2倍取ると良い
そこから、Fを最低40〜50gとり、
残りの%を炭水化物にあてるとちょうど良い。

食べるタイミングは、
その総カロリーを5〜6回にわけ、トレーニングの前後に炭水化物を多く取るように意識する。
また、寝る前は、炭水化物を少なくとり、
残りのタンパク質と脂質は、綺麗に5〜6分割すると良い

みなさんも、食事はこの知識を持ち、
無理のない範囲で、お酒やラーメンと付き合い、意識し続けることが大切です!

がんばっていきましょう!

NOTICE

サービスの利用に関する注意事項

・ご予約・お問い合わせはLINEよりご連絡ください。

・受講の同意について

本サービスを利用される方は、以下の内容を十分にご理解いただいた上で、同意しているものとします。

1.診察を受けている場合は、医師の許可を得て受講しています。
2.体調がすぐれない時は受講しません。
3.トレーニング中、体調の変化に気づいた場合には、すぐにトレーナーに申し出てトレーニングを中止します。
4.受講にあたり、万一体調に異常が生じても、トレーナーは責任を負いません。
5.受講にかかる費用は、受講者が全て負担するものとします。
6.トレーニングの結果には個人差があり、保証するものではありません。

予約・決済に関する規約

・ご予約の確認および決済方法につきましては、お申し込みメールの返信にてご案内いたします。
・予約完了後のキャンセルは原則不可となります。
・トレーナーからのキャンセルについては、サービス提供開始の24時間以内でも返金いたします。
・当ジムは未成年者だけでのご入会はできません。
・お支払いは、現金・カード払い・振り込みからお選びいただけます。
・月額制の最低契約期間は3ヶ月となります。
・月額制の有効期限は1ヶ月となり繰越しでのご利用はできませんのでご了承下さい。
・回数券の有効期限は6ヶ月となります。